PROFILE
お子様の不登校、ひきこもりの解決策提案サロン 代表
自律サポートカウンセラー
市民団体 健やかに生きるために頑張ろう会 代表
不登校になった中学生や高校生の方,ひきこもっている方、そのご家族のお悩みを来談者中心療法を中心に家族療法など取り入れたカウンセリングを行っております。
自分の思っていることを家族にも言えなかったり、友達を作ることができなかったり、学校に行くことができなかったり、外に出ることができなかったり、色々なお悩みをご一緒に考え、絡まった糸を解きほぐす。
糸の絡まりが解けてきます。絡まった糸がほぐれると、自分のすること、したいことが見えてきます。
出張サービスも承っており、全国を飛び回っております。
また、全国各地で、お子様との接し方、コミュニケーションについての講演会、食や、ワクチンに関する勉強会の講師も務めさせていただいております。
先日の岩国での講演会の様子は記事にさせて頂いておりますが、その一部をご紹介させて頂きます。
「
子どもたちの声がこだまするような賑やかな会場で始まった講演会
先生の熱意ある温かい言葉がさらに私たちの心に響くのを感じまし
冒頭からなぜか胸が詰まるような感覚があったり、
涙がこぼれそうになりました。
家族の繋がりを考えるということを、私自身が深いところで
望み続けてきたのかも知れないと、
」
このような嬉しいご感想も頂いております。
実際に講演会の中で泣かれる方はとても多いです。
顔の表情がいきなりぱっと変わる方もとても多いのです。
何かに気づかれたときの皆様の様子は、手に取るように伝わってきます。
約13年間 累計70000名以上の方の お悩みを無料で聴かせていただいてきました。
親に言えなくて、自己嫌悪になっている方も大勢いらっしゃいます。
ご家族の不登校やひきこもりでお悩みの方に、寄り添い方をサポートしながら、自律できるように「家族療法」を基本に、完全個別カウンセリングをさせていただきます。
何らかの問題や、症状出している家族員 に対して、周りの家族員の行動の変化を起こすことにより、連鎖的な変化を生じさせていく方法です。
ご家族全員が今の問題を認識し、生き方を考えていただき、自律を目指します。
自律とは、自分で考え、自分の意思で行動できるようになることです。
これは、お子さんだけではなくご家族皆さんに共通するお悩みです。
一日、お時間を共有させて頂くことによって、人生が変わられる方が続々と増えております。
【電子書籍】
「あなたは間違っている
99%の間違いはお子さんが教えてくれる」
「子どもと本気で向き合うために
~7万人のお子さんからみえてきた本当の声~」
「ワクチン問題情報集
~ワクチンって本当はどうなの?~」
「ねぇねぇ 発達障害ってなぁに?
~どう接したらいいのかお悩みのパパとママに贈る1冊です~」